JKの家

将来の黒歴史

僕とGの共同生活「燦燦な日と散々な日々」

f:id:jotaro1800:20200624034654p:image

前書き

サブタイ割とキャッチーで気に入ってます

 

7/1

明日から対面授業!やったあ!

7/2

塾チョロいわね、、、明日は現文世界史と座ってるだけでいい授業だからさらに助かるわね、、、

7/3

https://twitter.com/oekaki_nanana/status/1278990879085084672?s=21

このイラストみて「こういう橋見てぇ〜〜!!」って思ったのはいいのだが市内のどこにあるか調べようとしたら橋の名前が分からなかった。橋と言っても一概に言えるものではなく、様々な種類があるのは分かるがその名前となると知らないことに気がついた。ムチノチッ

 そこで21世紀生まれなのでググッた。そしたら意外と種類がある。リンクを貼っておくので是非見てほしい。

橋の種類 | 橋について | 橋梁事業 | 株式会社駒井ハルテック

更に作り方や構造によって細分化されてるっぽいのでここで紹介されている以上に種類があると思われる。結構興味深かったけど浪人生なのでそれ以上調べるのはやめた。どうせこういうのには絶対マニアがいるので暇になったらレポブログとか漁ってみようと思う。新たな知見を得た1日だった。

7/4

明日が模試なので世界史ぐらい付け焼き刃するか〜って思ってたけど面倒いなぁってなってたら一日が終わりそう。あと30分しかないんだけど。

7/5

模試やった。国語が古典6割なかったのに8割取れたり、図表問題が増えてこんなん見りゃわかるわみたいな問題が増えた世界史が7割と、この時期にしてはまあまあいい感じだった。

 

 

英語が死んだ。共通模試形式の問題やるの初めてで時間配分とか解き方とか何聞かれるのかが全く分からなくて死んだ。センターはどの問題で何聞かれてるのか頭に入ってたのに対し共通テストはそれが頭に入って無いので設問文を読むことを強いられ時間が全然足りなかった。なんなら最後の問題時終わったと思って一息ついてたら裏に問題あって本当に死んでた。問題自体も俺がセンターで1番苦手だった図表を見る系のやつばっかでめちゃくちゃ逆風だった。英検死ぬほど頑張って併用でお茶濁そうとしてたのにコロナで英検なくなるし辛い。暫くは英語を頑張る日々になりそう。

7/6

帰宅後‪ハチャメチャに寝てたらバレておこられた。特に自己正当化できる点はないです。‬雨の日眠くない?俺はいつでも眠いけど。

7/7

いや塾全然いいんだけどちょっと週のスケジュール弄らないと厳しいかもしらん。早めに寝ないと眠いわ。

7/8

とりあえず1週間終わり。自分の認識の甘さを思い知らされたのでこっから調整していく。

7/9

 人と約束してたのに寝坊してしまった。来世に期待。

7/10

昨日と今日の境目ら辺にこれ書きました、クソしょーもないですがジャスト1000文字なのでおやつ感覚で呼んでくれると嬉しいです。

限界浪人生がゴキブリを罠にはめて殺す話 - JKの家

それはそうとこれはメモなんですけど国語の語句の意味を聞いてくる選択肢の問題あるじゃないですか。あれ紛らわしいの多くて6割くらいの確率でしか正解できないんですけど必勝法というかある特徴がある選択肢は必ずバツであるというものを見つけました。それは『感情』です。例えば『ふんだんに』という言葉の意味を聞かれている時に選択肢が『飽きるほど大量に』だった場合、『飽きる』という感情が混じってるので×というような感じ。結構な数の問題確認しましたが恐らく主観の入るものは全部間違いなんだろうと思われます。

 確実に忘れると思ったからここに記しておく。

7/11

セブンイレブンの日。小学生の頃めちゃくちゃ仲良かった友達の誕生日でもある。中学から別だからもう6年以上話してないけど。

 そうそう、実は3日前くらいからテレビがぶっ壊れてる。なんかつかない。内部に問題があるらしいことだけ分かってる。往々にして物事は失って初めて有り難さに気付くという話のご多分にもれず僕もテレビにいかに助けられていたかを痛感している。

 食卓が気まずい。そもそも俺は家庭内で肩身が狭いから自分から喋らないのに他の人も別にめちゃくちゃ喋るタイプじゃないから何もしないでも話題を提供してくれるテレビがいなくなると雰囲気がぎこちなくなる。テレビの時代はそろそろ終わってYouTubeの時代になるとか言ってごめん、謝るから早く帰ってきてくれ……

7/12

ここ数日どうやら机が低くて前傾姿勢を強いられていたことが原因で首がずっと寝違えたかのような痛みに襲われていた。机は角材を下に置くことでいい感じになったので問題は解決済み。

その激痛に襲われていた間、長時間机に向かうことが厳しかったので横になることを自らに強制していたのだが、できることが限られてたため今までの日記を読み返してた。4月は目標文字数が1万文字ということもあり結構語っていたのを覚えていたため黒歴史認定して受験終わったらこっそり消そうと思っていたのだが再び見てみると別にそんなことは無かった。なにせ自分が普段から思っていることと全く変わらないことを述べているので寧ろ引っかかる部分が無いという点で他の文章よりもだいぶ読みやすくて良きであった。

 

しかしゴキブリを罠にはめて殺す話は冷静になって読んでみるとまあつまらなかったので多分いつか消す。ゴキブリ自体は昨日僕手ずから叩き潰した。

7/13

 色々限界が近い医療従事者が超簡単に言うと『いつまでもニコニコしてると思うな、ストライキ起こしたるわ』みたいな事言ってて埒外の民(出典:「黒バス」事件 最終意見陳述1|桜の木から落ちてくる毛虫|note)に職業倫理がどうたら〜、とからまれていた。

 この話自体についてではなくて職業倫理について今日は話す。大した話ではないけど今日は特に何も起こらなかったので。チャーハン作りました。

 去年の丁度この時期に塾の合宿みたいなのに参加していた。移動のバズ内で仲のいい友人とずっと喋っていたのだが、(当時で)先日韓国の修学旅行生を乗せた船が沈没した際に船長が真っ先に逃げた事件の判決が出たニュースの話になった。僕は流石に職業倫理とかいう曖昧模糊なものより自分の命の方が大事だから船長は別に悪くないだろうというような論を展開した。しかし彼はまあまあビビるくらいにキレて反論した。彼は「職業倫理がなければ警察や自衛隊の業務は全く機能しなくなる、銃を持っている人間が街中に現れたら誰だって怖いから逃げる。しかし現実にそれを取り締まる警察がいるのは偏に職業倫理を骨子としている職業であるからだ」と主張した。それが僕にとっては本当に目から鱗で今日まで覚えている。それまで僕は職業倫理を下らないものだと割とバカにしてたし自分より大事なものなど無いと思っていたのだが、これを聞いてその考えは180度変わった。全員が職務を全うすることで世界は回ってるのだと気付かされた。

 どこで見たか忘れたが僕の割と気に入っている人生観(?)に『世界(時間)は我々が神輿を担いで運んでいるようなもので、人々が動かすと志向しているため廻るのだ』というものがある。先の話はこれと通づるものがあるのではないか。

7/14

スタディプラスで勉強時間を記録するのを昨日から始めたっちゃ始めたんだけどなんか監視されてるみたいに感じてすごい嫌だから全然つけてない。何様なんだあのアプリ。

7/15

 明日からまた対面授業が再開するのでよかったです。ただ、ここ数週間ずっと雨模様なので雨が降りそうなのが嫌だです。あとぶり大根と鯛の煮付けを作りました。まだ晩御飯の時間になってないので食べてませんが多分美味しいので嬉しいです。

7/16

屑なので日付けの変わる2時間前くらいにならないと予習をやる気にならない。それまでは世界史してる。

 あと今日はクラス内の模試成績優秀者が張り出されてたんですけど国語1位でテンションぶち上がりましたわね。お自慢ですわ。

7/17

 実は一昨日から新しいテレビが来てる。今まで使ってたヤツよりだいぶデカいし全画面なのでテンション上がる。大画面で見る天気予報はひと味違うわ。いや違わんけど。

 予備校で友達ができない。先んじて対面授業に移行してた浪友が『みんなコミュニケーションを求めるから勝手に友達はできる』みたいなこと言ってたけどあれは嘘。覚悟の準備をしておいてください。まあ?別に?俺自体は友達を必要としてないし?全然いいんだけどね???

 まあ普通に要らない(必要でない)ので成り行きに任せようと思う。中高一貫に通ってたから裸一貫で友達作るの6年以上やってないしね、しょうがないね。

7/18

今日ほど何か特筆することの無い日はなかなかない。今夜8時なんだけどこれからの残り4時間に期待。

7/19

 ジャンプ待機に完全に意識持ってかれてたので日記を書き忘れてた。今もう20日です。は、20……?えぇ………………、…………早ない??

7/20

恐らく前世が羽虫とかだったせいで雨に濡れるのが死ぬ程嫌なので朝の天気予報で雨が降り始めると予想される時間になる前に塾から撤退してる。はよ梅雨明けてくれ。

7/21

 そういえばもう18歳だったわということで友達とドンキの18禁コーナーに堂々と入った。そこで初めてディルドに触ったのだが驚くべきことにめちゃくちゃ手触りがサラサラで良かった。商品開発部のオジサンたちの本気を垣間見た気がする。

 何も買ってないです。誓って。

7/22

 香水をつける時の手首擦り合わせる動作ってとてもいいですよね、なんなんだろうあの艶めかしさ。と、女装してる世界史の先生からいい匂いがした時に思いました。地獄か?地獄か…

7/23

最近高校生の僕が最も恐れていた事態に陥りつつあることに気がついた。それは『学生時代を美化する』というものだ。大人は得てして高校時代をさも素晴らしいものかのように語りがちだ。殆どの大人がそうである。高校生の僕はその惨めな、或いは滑稽とも言える醜態をみてこうはなるまいと固く誓っていた。僕だけは高校時代が一度も僕に微笑むことなく、暗澹たる様相で、鬱屈とした精神ですごしたことを忘れないでいよう、と。

 しかし近頃、僕は中学時代を美化しつつある。卓球部で部長とかして結構ちゃんと学生生活してたよな、と部員がカスばっかで副部長は仕事しないしで大変なことは全部俺に来て誰も感謝しないし寧ろ煙たがるしホモっぽい奴に接近されたことを無かったことにして『俺結構真面目にやってたなあ』と、なんだか輝かしい勲章かのように扱い始めたのである。

 確かに、この場合は高校を卒業したことで学生時代という区分が設けられ、中学の自分と今の自分の連続性が失われたことによってかの時代が対象化されたことで評価される物になったというこの手の話題で凡そ反論として用いられる論法が通用するかのように思われるだろう。しかしこのロジックの骨子となる今の自分との連続性が途切れたという点に関しては首肯しがたい。

 あの頃の僕も『僕』であり今の僕も何ら変わりのない『僕』であるということはトートロジーである。僕は先の論法での連続性の打ち切りは全くの嘘っぱちで存在せず、本当は単純に今の自分の瑕疵のついた自尊心を、過去の自分を評価することで取り戻す心の自慰行為でしかないと考える。要は現実逃避だ。全ては今が上手くいってないことに起因する情けない自己防衛機能なのだ。(たぶん)

 大体卓球部の部長を頑張ってたから中学生活をいい具合に過ごせてたなんて論点破綻も甚だしいだろう。ゴミの山で生まれた白い象を、その象だけを見て勝手に血統書付きだと思うのと同じだ。玉が存在するということはその他に屑石があるという事実の証左に他ならない。玉のみではそれは玉足りえないのだ。

 僕は、少し前までの誇りに満ちた自分の過去を断じてクソだとし、今の自分もクソであることを認める生き方を取り戻さねばならない。僕は堕落を母とし停滞を輩とする人間であった。そのことを二度と忘れてはならない。

 思うに、過去を美化することは過去の自分に泥を塗る行為だ。時が流れようとパーソナリティは皮相のみ変化し、その核たる部分はいつだって同一なのだ。自分を他者とする行為はとても愚かしいと思う。

 

明日はロボトミー手術の話、たぶん

7/24

嘘で〜す、大体日記なのに明日の話題決まってるのおかしいと思いません???

閑話休題

 トルコのイスタンブール(旧コンスタンティノープル)のアヤソフィア博物館が86年振りにモスクとしての役割を果たすようになったらしい。

 そもそもアヤソフィア博物館は元はと言えば世界史やってる人なら聞き覚えがあるであろうセント(ハギア)=ソフィア聖堂である。聖堂は4世紀のビザンツ帝国期にキリスト教の大聖堂として建立(で合ってるのか?)され、2度の焼失を経た後ユスティニアヌス帝が現行のものを再建した。その後第4回十字軍に際してラテン帝国の支配下に置かれた時期にギリシア正教の教会としてではなく、ローマ・カトリックの教会として扱われた歴史を持つ。そして1453年、オスマン帝国のメフメト二世によってニカイア帝国から頑張って復興したビザンツ帝国は無常にも滅ぼされ、ミナレット(モスクの象徴である4本の塔)を周りに建てられたことでWWⅠでオスマン帝国が滅びた後にトルコ共和国を建国したムスタファ・ケマルによって博物館として公開されるまでモスクとしての役割を以後果たしていた。

しかし、今日この7月24日をもってイスラム教の建築物としての役割を再び持つようになった。理由としてはコロナ禍での国民の不安を取り除くという物を公式見解としていたが、実情は経済面で打撃を受けたイスラム保守派のご機嫌取りだそう。俺もイマイチよく分かってないから聞き流してくれ。

これ分かりやすかったので気になる人はどうぞ

トルコ、アヤソフィアを博物館からモスクに 世俗化の象徴に大きな変化 - BBCニュース

ローマ法王もお気持ち表明してた。かなしいってよ。

 まあそこはおいといて個人的に大事なのはめっちゃ受験に出そうって所だ。しかも今まで記していた『ハギア=ソフィア聖堂の変遷』なんてもろ記述で問われそうな内容である。なんなら今日の日記その練習しようと思って書いたから。今年、ビザンツ帝国熱いと思います。あとトルコ全般。タンジマートとかトルコ共和国の成立とか、それに付随するクリミア戦争第二次世界大戦もちゃんとやっといた方がいいかも。

7/25

 夏期講習が始まったのはまあいいとして卒業式ぶりの友達から電話がかかってきた。飯に誘われたのだが電話中ずっと浪虐(浪人生を曇らせる言動)をされたのであった時は普通に殴ろうと思う。あと卒業時点で国立の結果が出てなかったためその後どうなったのか分からなかった友達にも“駿台で”会った。ふふ。

7/26

昨日記した友達と昼飯を食べた。浪友(浪人生同士の友達)相手の鉄板ネタとしてシレッと私文になったことがあるので例に漏れずその話をしたのだが模試の科目別成績上位者が張り出された際にコースも書かれていたのでどうやら知られていたらしかった。くそっ俺が現代文の天才じゃなければ!!俺が現代文がめちゃくちゃできる人間でさえなければ!!!!くそう!!俺が、俺が同志社大学の国語が138/150を取ったり(落ちた)駿台記述模試での国語が偏差値69で四谷の内部テストで一問ミスで偏差値74で全校舎中1位を取るような大天才でさえなければ!!!!!!バレなかったのに!!!

 

知らない人にその話をしても大抵『だよな』って言われます。

7/27

 最近ずっと夏期講習があるから終わってから自習室で勉強してるんだけどすごい勉強してる感が得られて良い👌👌🍩👌

7/28

 夏期講習の一期目が終わった。担当の講師のババアがホニャララをホニャニャニャと言うのがキツかったので今日で終わって良かったです。

7/29

 岩手で遂にコロナの感染者が出たらしい。絶対Gotoキャンペーンのせいだと思う。だって実際観光客殺到してたらしいし。自分が罹ってないと思える思考回路どうなってんだろう。

7/30

 趣味が散歩に献血更には読書と定年を迎えたものの特にやることがない人みたいなラインナップなのだが今日はその内1番頻度の少ない散歩をした。受験勉強で頭がやられていたのである。

 特に目的地を予め決めてある訳でもなく、知らない道を進むことだけを行動指針として歩いているので普通に帰れるのか不安になってくるのだがそれもまた乙ということでどんどん進んで行った。すると向こう側から歩いてくる高校生らしき集団とやたらすれ違う。どうやらこの先に高校があるらしいぞと検討をつけ、今日の散歩はそこを目的地とした。

 順調に歩き進み、この道を卓球部時代に大会があるからと言って通った記憶があることを思い出したりもしながらなんとか目的地に到着。もしかしたらここに通ってた未来もあったかもしれないな、と感傷的に気分に浸った所までは良かったのだが高校生達が如何せん眩し過ぎた。制服を着る者にだけが持つ特有の瑞々しさが目を焼き、浪人生は惨めたらしくバスに揺られて1人帰路に着くのであった。ー死ー

7/31

 夏期講習の第2期が今日から始まるもんだと思ってたら昨日から始まってたよー^

 散歩とか全くもって言ってる場合じゃなかったよー^

 顔面蒼白だよー^